お久しぶりです、こんにちは。
デザインチーム兼
ラボラトリーチーム兼
コーディングチーム兼
モンスターファーマー部兼
ついでにイーエックス・カラオケ部部長、スガです。
なにかひとつ増えたような気がしますが、気にしません。
大きいことはいいことです。
さて。
今日は何の日だかご存知ですか?
街にはためく「予約開始しました」の文字。
やたら目に付く謎の方位「南南東」。
そう!節分ですね!
コンビニでもデパ地下でも最近やたら「恵方巻」「恵方巻」と言っていますけど、あれってどっから出てきた習慣なんでしょうね。私が子供の頃には聞かなかったような気がするんですけど、いつの間にか予約まで取るようになって、すっかり節分の主役の座を奪った雰囲気です。今年は南南東を向いて食べるらしいですよ。
でもやはり節分といって馴染みがあるのは豆ですよね。
私の友人の出身地域では、掃除のしやすさを考えて落花生を殻ごと撒くらしいです。拾った豆も食べられるとのこと。なにその作業効率化。でもそういう場合「年の数だけ豆を食べる」ってのはどうするんでしょうか。落花生1つを1と数えるの?それともピーナッツ1粒を1と数えるの?謎は深まるばかりです。
※千葉出身者が教える落花生の呼びわけについて:
殻つきが落花生、薄皮がついているものが南京豆、クリーム色の柿ピーに入っている邪魔なやつがピーナッツです。昔読んだ絵本に書いてありました。
さて、
今年も年の数だけ豆を食べて健康を祈ろうかな〜!
コンビニで豆でも…まめでも… いま何かが…視界に…?

※12コ入り
年の数だけプチシューを食べよう!と書いてありますね。
大変朗らかでいいと思います。カワイイ!ファンシー!
えー、サイトによりますと、このパック1つで約384Kcalとのこと。
つまり、私が年の数食べますと…約900Kcalですね。
健康を損なう恐れがあるのでは。
そもそもプチシューを年の数を食べるのは無理があるのではないか、とか
担当者の人は実際に試したのか?とか、適切だという判断は誰が?とか
そういうのはいいんです!
季節商戦は乗ったもん勝ちなんです!!!!
というわけで、流行に乗るのもほどほどに…という教訓を得たところで失礼いたします。
次回もお楽しみに☆
デザインチーム兼
ラボラトリーチーム兼
コーディングチーム兼
モンスターファーマー部兼
ついでにイーエックス・カラオケ部部長、スガです。
なにかひとつ増えたような気がしますが、気にしません。
大きいことはいいことです。
さて。
今日は何の日だかご存知ですか?
街にはためく「予約開始しました」の文字。
やたら目に付く謎の方位「南南東」。
そう!節分ですね!
コンビニでもデパ地下でも最近やたら「恵方巻」「恵方巻」と言っていますけど、あれってどっから出てきた習慣なんでしょうね。私が子供の頃には聞かなかったような気がするんですけど、いつの間にか予約まで取るようになって、すっかり節分の主役の座を奪った雰囲気です。今年は南南東を向いて食べるらしいですよ。
でもやはり節分といって馴染みがあるのは豆ですよね。
私の友人の出身地域では、掃除のしやすさを考えて落花生を殻ごと撒くらしいです。拾った豆も食べられるとのこと。なにその作業効率化。でもそういう場合「年の数だけ豆を食べる」ってのはどうするんでしょうか。落花生1つを1と数えるの?それともピーナッツ1粒を1と数えるの?謎は深まるばかりです。
※千葉出身者が教える落花生の呼びわけについて:
殻つきが落花生、薄皮がついているものが南京豆、クリーム色の柿ピーに入っている邪魔なやつがピーナッツです。昔読んだ絵本に書いてありました。
さて、
今年も年の数だけ豆を食べて健康を祈ろうかな〜!
コンビニで豆でも…まめでも… いま何かが…視界に…?

※12コ入り
年の数だけプチシューを食べよう!と書いてありますね。
大変朗らかでいいと思います。カワイイ!ファンシー!
えー、サイトによりますと、このパック1つで約384Kcalとのこと。
つまり、私が年の数食べますと…約900Kcalですね。
そもそもプチシューを年の数を食べるのは無理があるのではないか、とか
担当者の人は実際に試したのか?とか、適切だという判断は誰が?とか
そういうのはいいんです!
季節商戦は乗ったもん勝ちなんです!!!!
というわけで、流行に乗るのもほどほどに…という教訓を得たところで失礼いたします。
次回もお楽しみに☆