ここのところ不安定な天気が続いてます。
雨→途中晴れ→雨→曇り。。。。
今日は社内ミーティングが多かった気がします。
社内のミーティングや女性スタッフの多いミーティングで詰まってきた時、
あれが必要!っといつも思うことがあります。
それは「お菓子」と「飲物」です!オススメしています。
(男性が多い場合ももちろんOKですよ)
個人的な理由ではありますが・・・
--------------------
1.リラックスできる場をつくる
2.お腹が空いてイライラが防止できる(特に夕方以降)
3.美味しいと場が和む
--------------------
特に長時間のミーティングの後は、体を使っていないのに
なぜかお腹がすきますよね。そんな経験ありませんか?
考えを集中している時とそうでない時の消費カロリーの差は
どのくらいか?というデータがあります。
某大学の心理学講師データによれば、脳のエネルギー消費は230〜247kcalであり、
大人の場合、ピーク時には最大50%上昇するとのこと。
やっぱり、考えるとエネルギーを使うのですね。
お菓子で個人的なオススメは「ハーベスト」か、「カントリーマアム」かな。
個別包装で各自が手元に置いて置きやすくていいと思いませんか!
※カントリーマームはシットリしていて食べる音もしない。

逆に、オススメできない種類も。
・チョコレート等、溶けるもの
・音がうるさいもの
・手が汚れるもの
etc
お菓子はいいアイデアを出すための一つの工夫です(笑)
興味のある方は色々試してみてくださいね。
美味しコーヒーもいいですね〜
効率化・いいアイディアが生み出せるよう頑張ります!!
宇賀神でした♪♪
雨→途中晴れ→雨→曇り。。。。
今日は社内ミーティングが多かった気がします。
社内のミーティングや女性スタッフの多いミーティングで詰まってきた時、
あれが必要!っといつも思うことがあります。
それは「お菓子」と「飲物」です!オススメしています。
(男性が多い場合ももちろんOKですよ)
個人的な理由ではありますが・・・
--------------------
1.リラックスできる場をつくる
2.お腹が空いてイライラが防止できる(特に夕方以降)
3.美味しいと場が和む
--------------------
特に長時間のミーティングの後は、体を使っていないのに
なぜかお腹がすきますよね。そんな経験ありませんか?
考えを集中している時とそうでない時の消費カロリーの差は
どのくらいか?というデータがあります。
某大学の心理学講師データによれば、脳のエネルギー消費は230〜247kcalであり、
大人の場合、ピーク時には最大50%上昇するとのこと。
やっぱり、考えるとエネルギーを使うのですね。
お菓子で個人的なオススメは「ハーベスト」か、「カントリーマアム」かな。
個別包装で各自が手元に置いて置きやすくていいと思いませんか!
※カントリーマームはシットリしていて食べる音もしない。
逆に、オススメできない種類も。
・チョコレート等、溶けるもの
・音がうるさいもの
・手が汚れるもの
etc
お菓子はいいアイデアを出すための一つの工夫です(笑)
興味のある方は色々試してみてくださいね。
美味しコーヒーもいいですね〜
効率化・いいアイディアが生み出せるよう頑張ります!!
宇賀神でした♪♪