皆様への大切なご連絡

どうも、こんにちは。ラボラトリーチーム井上です。
本日は皆様へ大切なご連絡があり、順番も守らずにブログを綴らせて頂きます。

昨日の宇賀神さんの記事にもありました、
スマートフォンイベント「第3回スマートやろうぜ!」に私も参加させて頂きました。
好きですし、ス・マ・ホ。

1年前からAndroidユーザーの私は、
普段お世話になっているアプリの開発をされている方々のプレゼンを聞けて、大変興奮しました。

テックファームさんのiPadとAsteriskを用いた受付電話なんかはニヤニヤが止まりませんでした。
なんて楽しいんだ、スマホ。なんて楽しいんだ開発。

会場では皆さんもちろんいろんな携帯端末を使ってらっしゃいました。
え?私ですか?私が当日持っていた携帯端末ですか?






これですデデーーン!!





PA0_0001.JPG

後ろからデデーーーン!!

PA0_0000.JPG

そうです、GalaxySでございます!あの、GlalaxySでございます!!
皆様のおかげで無事入手できました。
ありがとうございました。あの苦しみも今では懐かしい思い出となりました。
軽量ボディと快適な日々を過ごしております。


最後にGalaxySはカメラもキレイですので、「スマートやろうぜ!」の
会場の様子の写真を撮りましたので載せます。

2010-11-24 21.36.24.jpg

はい、手ぶれですね。
それでは、失礼します。

交流会!!!

はじめまして、宇賀神です!
ディレクショングループ兼営業担当でございます。

日々、ユーザー様方にはお世話になっております。
今後とも宜しくお願い致します。

先週ある交流会に参加させて頂きましたのでそのお話を少し。

「スマートやろうぜ!」

スマートやろうぜ!は、なんと300名以上集まった会でした。
yahooさんをはじめ、テレビ局の方々さらに大手ゲームメーカーや
3D開発している企業さんなどほんとさまざまな方々でした。

同じエリアで大手ゲームメーカーさんとお話をしてましたが
とにかく「スピード」です。アンテナを張っておきましょうと
アドバイスを受けました。

まだまだ、この先スマートフォンがどのようになっていくかは
見えてない部分も多く、携帯と合わせてチェックが必要ですとお話を頂きました。

この交流会で感じたことは...
i-phone多い!と思いました。3人に2名はってくらい右手に名刺ケース、
そして左手に「i-phone」といった光景が目に入りました。

そして、びっくりなサンプルがありました。

各企業の受付が「iーpad」で操作ができます。

各社内線電話やデザイン性のある電話機やタッチパネル式機械等さまざまです。

その受付検索機が「iーpad」で手軽にできるなんてちょっと斬新で
感動しました。
※持ち運びが簡単にできますので盗難など不安はありましたが...

いろいろと各社アイディアだししていて楽しかったです。

今後もこのような交流会でいろいろな方々のお話を伺い、
各ユーザーさんへ情報をご提供していければと思っております。

今後、弊社内のスマートフォン情報はまだまだ続くと思います!
では、次に「井上さ〜ん」「石井さ〜ん」繋げましょう♪

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前へ 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52