黒猫さん。

はじめまして、こんばんは。

オペレーションチームの山下です(  ・∀・)ノ


本格的に寒くなってきて、

もはや「寒いですね。」が挨拶になってますね。

私は外に出る度に、



「こたつカフェ」とかないかなぁ(´・ω・`)



とか考えてます。





さてさて、

今日はプライベートでちょっと感動した時のお話です。


私は買い物する時に、

よくオークションや通販を利用するのですが、


つい先日オークションで購入した商品が、

↓画像のような封筒で届いたのです。
HI3E0002.jpg


(;´Д`)

なんとも愛くるしいデザインではございませんか。

破くのが非常にもったいなく感じ、

せっかくなので綺麗に開封して再利用させて頂きました。



デザインひとつでここまで有難みが変わるんですね。

デザインを考えた人に感謝しつつ、

人に喜んで貰えるモノづくりの楽しさを感じました。





以上、山下でした。

ではまた|´ー`)ノ

神宮の森

 

今年も早いもので10日(以上)が過ぎました。
毎日、寒さが厳しくなってますが弊社は全員風邪で休むこともなく
頑張ってます!!偉いなぁ〜

今年の初詣や祈願はすみましたか?
毎年、恒例行事の仕事初めの祈願は花園神社で参拝してきました。
寒かったですね〜

そして、個人的にも友人間で恒例の明治神宮神楽殿にて祈願をしてきました。
清々しい気持ちになりますね。
さすが、明治神宮ですよ。三が日を過ぎてもすごい人でした。

 

NEC_0279.jpg

 

奥の神楽殿へ進み大太鼓のド〜ォン、ド〜ォン音とともに祈願祭が始まります。
参拝しお札を受け取り祈願は終了です。
いろいろな思いを胸に2011年頑張っていこうと決意した瞬間です(笑)

さて、唐突ではございますが明治神宮内で面白いマーク(?)が
あることご存知ですか?

目線をかえてみると思わぬ新発見!キーワードは、「ハートマーク」

 

201101c2.jpg

 

神楽殿内や付近の扉部分や柱そして、屋根の三角部分にハートマークに
見える隙間や金具があるのです。
※キレイな画像は、下記サイトにございます。是非、ご確認下さい。
 http://www.uoos.co.jp(GALLARYをクリック)
 実は、以前こちらのカメラマンに教えてもらいました(^^ゞ

こんな建造物を楽しみながら参拝するのも楽しいですよ。
カップルでハートマークをいくつ見つけ出せるかなんてやってみるのも?(^_^;)

都会にある大自然の参道を歩き各企業からの奉納を通りますと。。。
枡酒の登場ににやり(^_^)

憩いの広場で「宮廷の名宝」展示会をやっていたので歴史にも触れてきました^^;

 

 

201101c3.jpg 

 

そしてそして、最後は軽い新年会をして解散♪
比較的暖かい昼下がりの新年参拝でした。

 

NEC_0287.jpg
 

 

ご利益がありますように。。。。

今年も皆様に幸せが訪れますように♪宇賀神でした!

 

 

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前へ 36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46