日本を元気にする

あの日から1週間が経ちました。

その間にも余震、計画停電、大規模停電、原発など
いろいろな事があり、それを受け入れ、協力をし、少しでも復興に近づけばと
毎日を生活しています。

被災地に比べれば非常に恵まれた環境下にいる私達がしなければいけない事は

・資源を有効に使い節約する
・日本経済を止めない
・風評等を出さない、惑わされない

だと思っております。

 

japanpower.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このため写真のようなスローガンを社内にはり、
毎日それを見て自分たちが日本を元気にする1人なんだという自覚をもって
明日を見ていこうと思っています。


まだまだ大変な状況の中ですが 日本を元気にしましょう!!





 

お見舞い申し上げます。


3月11日午後に発生しました東日本大震災で多くの被害に遭われた皆様にお見舞い
申し上げますと共に、ご家族やご友人など災害、ご不幸に見舞われた方々に心より
お悔やみ申し上げます。
 
弊社の状況連絡ですが社内こそPC、キャビネなど散乱状態になりましたが、
幸いにも社員全員が怪我もなく事無きを得る事が出来ました。

この週末で復旧作業を完了し、明日から通常の作業に入れるよう1人1人が
力を合わせ努力をしていきます。

1人では出来ない事も力を合わせる事で出来るようになります。
皆が少しの勇気を出せれば事態は好転するはずです。

我々は心で思っているだけではなく、それを行動に移し、今出来る事を少しずつ
行う事が結果的に本当の被災地で頑張ってる方に渡せる勇気だと思ってます。

今後ともよろしくお願いします。

石川竜也

 

2015年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前へ 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41